南プス不動産相談窓口 > 南プス不動産相談窓口-COCOCARA-(株)アヤメ企画のスタッフブログ記事一覧 > 表札はどんなものを設置する?種類や注意点などをご紹介

表札はどんなものを設置する?種類や注意点などをご紹介

≪ 前へ|別荘の売却は難しい?近年需要が高まっている別荘売却についてご紹介   記事一覧   賃貸別荘を借りるメリットとは?契約期間や借りるときのポイントをご紹介|次へ ≫

表札はどんなものを設置する?種類や注意点などをご紹介

カテゴリ:家のこと

表札はどんなものを設置する?種類や注意点などをご紹介

家の顔とも言われるのが表札です。
せっかくだからこだわったデザインの表札を設置し、おしゃれにしたいという方もいらっしゃるでしょう。
表札はなかなか交換することもないため、後悔しないものを選びたいですよね。
今回は、表札の種類や設置する場所、注意点についてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

設置する表札にはどんな種類がある?

日本でもっとも多く使用されている表札は大理石や御影石などの天然石を使ったもので、重厚感があり、耐久性に優れています。
デザイン性も高いものが多く安っぽさを感じさせないため、人気の表札です。
次に挙げられるのが、タイルタイプの表札です。
タイルタイプは一般的に正方形や長方形のものが多く、味わいのある印象や、かわいらしい印象を与えることができます。
デザイン性も優れているため、遊び心を入れることもできるでしょう。
また、ステンレスタイプの表札も人気があります。
こちらも耐久性があり、浮彫にしたり切り文字にしたり、さまざまな加工を施すことができます。

表札を設置する場所は?

表札を設置する場所は、大きく分けて玄関と門扉の2か所です。
道路から玄関までの距離が短い場合、表札は玄関の右側につけられます。
必ず右側でなければならないというルールはありませんが、家の構造やデザインに問題がなければ、右側につけることが一般的です。
門扉がある場合は、門扉に表札を設置しても良いでしょう。
門扉に表札がないと、訪問者が居住者の名前を確認するために、玄関ドアの前まで来なければいけません。
ポストの近くに設置すれば、郵便配達員がわざわざ確認する手間も省けます。

表札を設置するときの注意点は?

表札は第一に、分かりやすい場所に設置すべきです。
表札が分かりにくいと、訪問者が家の周辺をうろうろしてしまうため、防犯面でもあまり良いとはいえません。
しかし、近年ではプライバシーの観点から、表札をあえて設置しない人も増えています。
また、表札の素材を家の雰囲気とあったものにすることも大切です。
いくら表札がおしゃれでも、家のイメージとマッチしていないと不自然になってしまいます。
素材の種類やデザイン、フォント、大きさなど、シミュレーションしてから決めると良いでしょう。

まとめ

今回は、表札の種類や設置する場所、注意点についてご紹介しました。
表札は、家の雰囲気を左右する大事なポイントです。
多くの素材やデザインがありますが、防犯などの観点から設置しない方も増えています。
設置する場合には防犯面にも気をつけてながらしっかりとデザインを吟味し、後悔のない表札を選びましょう。
南プス不動産相談窓口COCOCARAは、南アルプス市を中心に売買仲介を専門としております。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

南プス不動産相談窓口COCOCARAへの問い合わせはこちら


南プス不動産相談窓口COCOCARA メディア担当

南プス不動産相談窓口は、南アルプス市エリアの不動産情報を豊富に取り扱う不動産会社です。新築戸建てを探している、土地の売買で困っている、などの方に有益な情報をお届けできるよう当サイトのブログでも不動産に関連した情報をご紹介します。


≪ 前へ|別荘の売却は難しい?近年需要が高まっている別荘売却についてご紹介   記事一覧   賃貸別荘を借りるメリットとは?契約期間や借りるときのポイントをご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 会員バナー
  • アクセスマップ
  • 更新情報

    2019-09-17

    ----------------------------

    ----------------------------

    ----------------------------

    ----------------------------

    更新情報一覧

  • 売却査定
  • アクセスマップ
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    南プス不動産相談窓口-COCOCARA-(株)アヤメ企画
    • 〒400-0306
    • 山梨県南アルプス市小笠原254番地1
    • TEL/055-284-1795
    • FAX/055-267-6298
    • 山梨県知事 (1) 第002476号
  • コーポレートサイト
  • QRコード
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」

  • いえらぶBB

 おすすめ物件


下宮地 100万円!! 売地

下宮地 100万円!! 売地の画像

価格
100万円
種別
売地
住所
山梨県南アルプス市下宮地
交通
小井川駅
徒歩79分

大師 売地

大師 売地の画像

価格
728万円
種別
売地
住所
山梨県南アルプス市大師
交通
市川大門駅
徒歩58分

南アルプス市有野94坪売地

南アルプス市有野94坪売地の画像

価格
547万円
種別
売地
住所
山梨県南アルプス市有野3614・3615
交通
塩崎駅
徒歩77分

トップへ戻る

来店予約