不動産売却の購入申込書とは?見方や注意点を解説の画像

不動産売却の購入申込書とは?見方や注意点を解説

売却をご検討の方

不動産売却の購入申込書とは?見方や注意点を解説

不動産の売却活動をおこなっている方は、購入希望者から提出される購入申込書を目にする機会があるでしょう。
この文書は取引の要となるものであり、正しく理解し適切に扱うことが重要です。
そこで今回は、購入申込書の意義やその記載項目、注意点などについて解説します。

南プス不動産相談窓口COCOCARAへのお問い合わせはこちら


購入申込書とはなにか

購入申込書は、不動産の購入意思を具体的に表明するための文書であり、これを利用して買主は不動産仲介業者や売主に対して購入希望を通知します。
購入申込書の提出は、売買契約の具体的なステップに進むための準備段階であり、売買契約書とは異なります。
不動産会社が仲介をしている場合は、その不動産会社が不動産購入申込書のひな型を用意します。

▼この記事も読まれています
新築一戸建ての購入で必要になる登記の種類と費用相場を解説!

購入申込書の見方とは?記載項目ごとの注意点

購入申込書には、買主の購入希望条件が具体的に書かれています。
以下は各項目とその注意点です。
売買価格
価格交渉に慎重に取り組み、残債や手数料、抵当権抹消費用、印紙代を考慮し、予算に合わせて判断しましょう。
手付金
売買代金の5~10%が一般的であり、手付解除期日や条件を契約書で確認ましょう。
引渡し予定日
通常2~3カ月後に設定されますが、極端に長い場合は理由を確認する必要があります。
住宅ローンの借入予定額・融資承認取得期日
住宅ローンで賄う諸費用を考慮し、契約解除のリスクを把握しておくことが必要です。
特約の有無
特約がある場合は、詳細を確認しましょう。

▼この記事も読まれています
一戸建ては新築と中古どちらを購入する?それぞれの特徴を解説!

購入申込書がきたときの注意点・チェックポイントについて

購入申込書を受け取った際、最初に確認すべきは、買主が提案する購入希望額です。
売主の希望価格よりも低い提案がありますが、これに対して妥当な理由や値引きの余地があるかを検討することが重要です。
値引き交渉は一般的ですが、根拠のない値引きには注意が必要です。
買主があえて低い金額で申し込んでいる場合もありますので、慎重に対処することが必要です。
2つ目のポイントは、手付金の額が適切かどうか確認することです。
一般的に手付金は売買代金の10%が目安ですが、具体的なルールはなく、売主と買主で決めます。
手付金が低すぎると、買主がキャンセルするリスクが高まります。
最後に、購入申込書には買主が希望する売買契約の日程が記載されていますので、注意が必要です。
高額な購入に際しては、不安や迷いが生じやすいものです。
買付証明書提出後、売買契約までの期間が長いと、不安が増幅されてキャンセルのリスクが高まります。

▼この記事も読まれています
不動産購入前に知りたい基礎知識!トップライトの概要や特徴を解説

まとめ

購入申込書は、不動産の購入意思を具体的に表明するための文書であり、これを利用して買主は不動産仲介業者や売主に対して購入希望を通知します。
マンション売却時に提出される購入申込書の確認ポイントは、購入希望額、手付金の額、および購入希望時期の3つです。
たとえば、買付証明書提出後、売買契約までの期間が長いと、不安が増幅されてキャンセルのリスクが高まりことなどが挙げられます。
南アルプス市の不動産の売買は南プス不動産相談窓口へ。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

南プス不動産相談窓口COCOCARAへのお問い合わせはこちら


南プス不動産相談窓口COCOCARAの写真

南プス不動産相談窓口COCOCARA メディア担当

南プス不動産相談窓口は、南アルプス市エリアの不動産情報を豊富に取り扱う不動産会社です。新築戸建てを探している、土地の売買で困っている、などの方に有益な情報をお届けできるよう当サイトのブログでも不動産に関連した情報をご紹介します。


”売却をご検討の方”おすすめ記事

  • 先祖代々の土地を手放す理由とは?売却方法や注意点も解説の画像

    先祖代々の土地を手放す理由とは?売却方法や注意点も解説

    売却をご検討の方

  • 結露しやすい不動産を売却したい!事前に押さえたいポイントについてご紹介の画像

    結露しやすい不動産を売却したい!事前に押さえたいポイントについてご紹介

    売却をご検討の方

  • 隣地と高低差のある土地の売却方法は?がけ条例の制限も解説!の画像

    隣地と高低差のある土地の売却方法は?がけ条例の制限も解説!

    売却をご検討の方

  • 土地の液状化とは?不動産売却にあたっての注意点や方法もご紹介!の画像

    土地の液状化とは?不動産売却にあたっての注意点や方法もご紹介!

    売却をご検討の方

  • 不動産買取と仲介の違いとは?メリット・デメリットをご紹介!の画像

    不動産買取と仲介の違いとは?メリット・デメリットをご紹介!

    売却をご検討の方

  • 不動産の所有者が入院中でも売却できる?方法をご紹介の画像

    不動産の所有者が入院中でも売却できる?方法をご紹介

    売却をご検討の方

もっと見る