南プス不動産相談窓口 > 南プス不動産相談窓口-COCOCARA-(株)アヤメ企画のスタッフブログ記事一覧 > 住宅購入の選択肢のひとつ!プレハブ住宅の概要やメリットとデメリットを解説

住宅購入の選択肢のひとつ!プレハブ住宅の概要やメリットとデメリットを解説

≪ 前へ|住宅購入を検討している方へ!オーバーローンについて概要や注意点などを解説   記事一覧   不動産売却時の売却益について概要や計算方法および節税方法などについて解説|次へ ≫

住宅購入の選択肢のひとつ!プレハブ住宅の概要やメリットとデメリットを解説

カテゴリ:購入をご検討の方

住宅購入の選択肢のひとつ!プレハブ住宅の概要やメリットとデメリットを解説

今回は、住宅購入を検討されている方への参考情報として「プレハブ住宅」について解説します。
プレハブ住宅とはどういうものか、その概要を解説したうえで、プレハブ住宅のメリットとデメリットも挙げていきますので、どんな家を購入しようか迷っている方はぜひ参考にしてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

住宅購入の選択肢のひとつであるプレハブ住宅とはどんな住宅?

住宅購入の選択肢のひとつとして挙げられるプレハブ住宅とは「可能な限り、工場などで生産・加工・組み立てをおこなう」というプレハブ工法で建てた住宅のことを指します。
プレハブというと仮設住宅のような簡易的な住居を想像する方もいるでしょうが、それだけがプレハブではありません。
一般的な住宅がプレハブ工法で建てられることもよくあり、実はビルもプレハブ工法で建てられる建物の一種なのです。
ちなみにプレハブ住宅は構造や工法によって、鉄鋼系プレハブ住宅、コンクリート系プレハブ住宅、木質系プレハブ住宅、ユニット系プレハブ住宅の4つに分けられます。
プレハブ住宅と混同されやすいものとしてユニットハウスが挙げられますが、プレハブ住宅は「部品の生産や加工を工場でおこない、組み立てはほとんどが現場」であるのに対して、ユニットハウスは「箱型構造の組み立てまで工場でおこなう」という違いがあります。

住宅購入でプレハブ住宅を選択することのメリット

住宅購入においてプレハブ住宅を選択することの主なメリットとして挙げられるのが、品質の安定性、コストの安さ、工期の短さなどです。
組み立て以外は工場が担当する分、品質のばらつきが出にくいですし、部品や資材などは工場で大量生産されているものを使うのでその分コストが抑えられます。
そして、プレハブ工法では現場では組み立てをするだけなので、一から現場で建てる家よりも、短い工期で完成させられ、ここでも人件費を抑えることができます。
また部品や資材が工場生産だからこそ、特殊な加工や塗装をほどこした付加価値のあるものにできるという点もメリットとして挙げられます。

住宅購入でプレハブ住宅を選択することのデメリット

住宅購入においてプレハブ住宅を選択することの主なデメリットとして挙げられるのが、設計自由度の低さや施工中の計画変更のしにくさ、リフォームでの間取り変更の困難さなどです。
プレハブ住宅は部品や資材が規格化された、いわゆる「既製品」の住宅だからこそ、施主が望む設計やデザインを反映させるのが難しいです。
さらに、既製品だからこそ、途中で「ここを当初の計画とは変えたい」と思っても、一般的な注文住宅のように臨機応変な対応ができません。
さらに、プレハブ住宅は「丈夫に作られた既製品」なため、将来的なリフォームについても、間取り変更はほとんどできない、間取り変更をおこなうとしても専門業者に依頼せざるを得ないので高額になる、という点もデメリットです。

まとめ

今回はプレハブ住宅の概要やメリット・デメリットなどを解説しました。
「比較的お手頃な価格で、短い工期でできる家がほしい」という方には有力な選択肢ではありますが、デメリットもいくつかあることはくれぐれもよく理解しておきましょう。
南プス不動産相談窓口COCOCARAは、南アルプス市を中心に売買仲介を専門としております。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|住宅購入を検討している方へ!オーバーローンについて概要や注意点などを解説   記事一覧   不動産売却時の売却益について概要や計算方法および節税方法などについて解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 会員バナー
  • アクセスマップ
  • 更新情報

    2019-09-17

    ----------------------------

    ----------------------------

    ----------------------------

    ----------------------------

    更新情報一覧

  • 売却査定
  • アクセスマップ
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    南プス不動産相談窓口-COCOCARA-(株)アヤメ企画
    • 〒400-0306
    • 山梨県南アルプス市小笠原254番地1
    • TEL/055-284-1795
    • FAX/055-267-6298
    • 山梨県知事 (1) 第002476号
  • コーポレートサイト
  • QRコード
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」

  • いえらぶBB

 おすすめ物件


下宮地 100万円!! 売地

下宮地 100万円!! 売地の画像

価格
100万円
種別
売地
住所
山梨県南アルプス市下宮地
交通
小井川駅
徒歩79分

大師 売地

大師 売地の画像

価格
728万円
種別
売地
住所
山梨県南アルプス市大師
交通
市川大門駅
徒歩58分

南アルプス市有野94坪売地

南アルプス市有野94坪売地の画像

価格
547万円
種別
売地
住所
山梨県南アルプス市有野3614・3615
交通
塩崎駅
徒歩77分

トップへ戻る

来店予約