南プス不動産相談窓口 > 南プス不動産相談窓口-COCOCARA-(株)アヤメ企画のスタッフブログ記事一覧 > 旧耐震基準とは?不動産売却が難しい理由や売却方法をご紹介

旧耐震基準とは?不動産売却が難しい理由や売却方法をご紹介

≪ 前へ|古い家の基準とは?売却方法や注意点についても解説   記事一覧   注文住宅とはどんな住宅?購入するメリット・デメリットとあわせて解説!|次へ ≫

旧耐震基準とは?不動産売却が難しい理由や売却方法をご紹介

カテゴリ:売却をご検討の方

旧耐震基準とは?不動産売却が難しい理由や売却方法をご紹介

地震大国と言われる日本では、耐震性能に優れた住宅が増えてきています。
そんななか、旧耐震基準の不動産売却を検討されている方にとっては、耐震基準を頭の痛い問題として抱えられているのではないでしょうか。
そこで、この記事では旧耐震基準とは何か、売却は難しい理由や売却する方法をご紹介したいと思います。

弊社へのお問い合わせはこちら

旧耐震基準とは何か

旧耐震基準とは、1981年に法改正によって施行された「新耐震基準」の住宅よりも前に建てられた住宅に適用されていた基準です。
新旧の違いはその耐震性能の差であり、住宅が損傷しないとされている地震の震度に違いがあります。
新耐震基準が震度6強〜7程度の地震に対して耐えるとされているのに対し、旧耐震基準では震度5強の地震に対して耐えうる建物を基準としています。
実はこの1981年の法改正前に、旧耐震性能で駆け込み建築された不動産が多数存在します。
なぜならば、耐震性能を上げると建築コストも比例して上がるため、安く建築できる旧耐震基準の住宅が採用されたという経緯があります。
しかし、大規模震災が続く昨今では、この基準が売却のしづらさに直結しています。

旧耐震基準の不動産売却が難しい理由

旧耐震基準の不動産が売却しづらい理由は、そもそも建築年数が経っているため古い物件であることが挙げられます。
しかしそれだけではなく、住宅ローン控除の条件である耐震等級や住宅保険などの条件が満たされず、控除の恩恵が受けられないことも要因の1つです。
また、直結している問題として、地震保険の保険料が高額になるというデメリットもあります。
実際に地震が発生した場合に、損壊を受ける可能性が高くなるため、保険料が高額になることは致し方ないと言えるでしょう。
そのほかにも、フラット35などの住宅ローンや、一部の給付金制度が利用できないことなどが重なることも理由の1つです。
不動産を購入する方にとっては、耐震基準が重要な指標となるのは当然と言えるのかもしれません。

旧耐震基準の不動産を売却する方法

では、どのようにすれば旧耐震基準の不動産を売却しやすくなるのでしょうか。
その方法をご紹介したいと思います。
まずは耐震基準適合証明書を取得することをおすすめします。
この証明書があれば、先ほどご紹介したフラット35などの住宅ローンが利用できるほか、住宅ローン控除も受けることができます。
またリフォーム費用を売主が負担することを売り文句にすることも有効的です。
先立ってリフォームをするのではなく、買主の希望を聞いたうえで実施するリフォームであれば、買主にとってのメリットとなるためです。
そのほか、立地の良い物件であれば、それをメリットとして推し出す方法も良いでしょう。

まとめ

旧耐震基準の不動産の売却が難しい理由や、売却しやすくなる方法をご紹介しました。
デメリットとされている条件があったとしても、それをカバーするメリットがあれば状況は変わります。
難しいと諦める前に、売却できる方法を検討していきましょう。
南プス不動産相談窓口COCOCARAは、南アルプス市を中心に売買仲介を専門としております。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|古い家の基準とは?売却方法や注意点についても解説   記事一覧   注文住宅とはどんな住宅?購入するメリット・デメリットとあわせて解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 会員バナー
  • アクセスマップ
  • 更新情報

    2019-09-17

    ----------------------------

    ----------------------------

    ----------------------------

    ----------------------------

    更新情報一覧

  • 売却査定
  • アクセスマップ
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    南プス不動産相談窓口-COCOCARA-(株)アヤメ企画
    • 〒400-0306
    • 山梨県南アルプス市小笠原254番地1
    • TEL/055-284-1795
    • FAX/055-267-6298
    • 山梨県知事 (2) 第002476号
  • コーポレートサイト
  • QRコード
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」
  • いえらぶBB

 おすすめ物件


山寺 89坪 売地

山寺 89坪 売地の画像

価格
626万円
種別
売地
住所
山梨県南アルプス市山寺
交通
市川大門駅
徒歩103分

中野 売地 133.90坪

中野 売地 133.90坪の画像

価格
580万円
種別
売地
住所
山梨県南アルプス市中野
交通
市川大門駅
徒歩105分

南アルプス市西野 土地 109坪

南アルプス市西野 土地 109坪の画像

価格
800万円
種別
売地
住所
山梨県南アルプス市西野
交通
常永駅
徒歩81分

トップへ戻る

来店予約