土地購入で知っておきたい日影規制とは?注意点や北側斜線制限も解説!
憧れのマイホームを手に入れるとき、まず検討するのは土地の購入です。
その際、アクセスや近隣の環境などのほかにも、日影規制などは確認しておきたい事柄ではないでしょうか。
ここでは土地購入において知っておきたい日影規制とは何か、その注意点や北側斜線制限についてご紹介します。
土地を購入するときに確認したい日影規制とは?
日影規制は「ひかげきせい」や「にちえいきせい」と読みます。
日影規制とは、建物を建築することで近くの建物の日当たりを妨げないことを定めたものです。
土地は法律によってさまざまな種類に分けられており、建物が立てやすい土地を「第一種低層住居専用地域」や「第一種住居地域」と呼びます。
建物を建てる土地のなかでも、第一種低層住居専用地域は日影規制など建築に関する制限が厳しく定められているので注意が必要です。
土地を購入するときの日影規制の注意点とは?
日影規制は、1年のなかで日照時間が一番短い冬至の日を基準にして測定されます。
建物を建てることで近隣の住宅などに一定時間以上日が当たるようにする必要があるのです。
たとえば「第一種低層住居専用地域」「第一種住居地域」の場合、以下の建物が日影規制の対象になります。
●軒の高さが7mを超えている
●建物の高さが3階建て以上
逆に言えば、日影規制は軒の高さが7m未満の2階建ての建物は対象外となります。
また、地域や環境によって事情が異なるので各自治体によっても条例が異なることがあります。
事前に不動産業者や役所などで日影規制について確認しておくと良いでしょう。
土地を購入するときの日影規制以外の北側斜線制限とは?
北側斜線制限とは、建築する建物の北側にある建物に対して日当たりが確保できるようにするものです。
具体的には、自分の建物と隣人の建物の境界線から垂直に5~10mの高さのところで勾配を付け、隣の建物に日が当たりようにします。
たとえば、マンションの北側の作りが階段のようなルーフバルコニーになっているのが、北側斜線規制の一例です。
北側斜線規制では、北側の土地の日当たりに問題がなければ条件が緩和されることもあります。
しかし、日影制限同様に北側斜線規制も自治体によって異なることがあるので、注意が必要です。
まとめ
日影規制は、建物により周囲の日当たりを妨げないための規制です。
土地を購入し建物を建てる場合の注意点として、この日影規制があることを覚えておきましょう。
また、北側の建物も日当たりを確保するための北側斜線制限についても、併せて理解しておくことをおすすめします。
南プス不動産相談窓口COCOCARAは、南アルプス市を中心に売買仲介を専門としております。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
南プス不動産相談窓口COCOCARA メディア担当
南プス不動産相談窓口は、南アルプス市エリアの不動産情報を豊富に取り扱う不動産会社です。新築戸建てを探している、土地の売買で困っている、などの方に有益な情報をお届けできるよう当サイトのブログでも不動産に関連した情報をご紹介します。