南プス不動産相談窓口 > 南プス不動産相談窓口-COCOCARA-(株)アヤメ企画のスタッフブログ記事一覧 > 建築基準法で定められている接面道路とはどんな道路のこと?

建築基準法で定められている接面道路とはどんな道路のこと?

≪ 前へ|注文住宅で失敗しないための外壁の選び方とは?   記事一覧   戸建てのマイホームに宅配ボックスを設置するなら!種類とメリット・デメリットは?|次へ ≫

建築基準法で定められている接面道路とはどんな道路のこと?

カテゴリ:家づくり

建築基準法で定められている接面道路とはどんな道路のこと?

建築基準法では、日本国内の道路についても細かく決められた基準やルールがあります。
ここでは、不動産の売買の際に知っておく必要がある接面道路について解説していきます。

弊社へのお問い合わせはこちら

建築基準法によって定められている接面道路の種類とは?

建物の敷地が接する道路のことを接面道路と言い、接面道路にはさまざまな種類があります。

1号道路
国道や都道府県道、市町村道など、道路法による公道のことです。
管理も各都道府県や自治体がおこないます。

2号道路
都市計画法や土地区画整理法など開発許可によって造られた道路や、都市再開発法などによって造られた道路のことです。

3号道路
建築基準法が適用された昭和25年11月23日以前にすでに存在していた道路のことです。
幅が狭いなど、さまざまな問題を残した道路が多くあります。

4号道路
2年以内に都市計画道路などによって造られたり変更されたりする予定の道路のことで、特定行政庁が指定したものです。

5号道路
民間が造った私道のことで、特定行政庁によってその位置の指定をされています。
一般的には「位置指定道路」と呼びます。

建築基準法で定められている接面道路に関する規定とは?

接面道路には、建築基準法によるいくつかの規定があります。
まず、道路には接道義務というものがあります。
接道義務とは、接面道路には幅員が4m以上必要で、さらに2m以上接している敷地でないと家などの建物を建ててはいけないという決まりです。
これは災害時や緊急時に、救急車や消防車がすみやかに通過することができるように定められた規定です。
もしも接面道路の幅員が4m未満の場合は、道路の中心となる線から2mの位置まで敷地と道路の境界線を後退させる必要があり、このことをセットバックと言います。
セットバックが必要な場合、使うことのできる敷地が狭くなるというデメリットがあるため、不動産の売買には注意が必要です。
また、敷地が角地にあり二辺が道路に接している場合、敷地の角の一部分を削って道路にしなければならず、このことを隅切りと言います。
隅切りは、事故を防ぐことと見通しをよくすることを目的としています。

まとめ

建物が建っている敷地に接している道路のことを接面道路と言い、建築基準法によって細かく種類が分けられています。
また、接面道路にはいくつかの規定があり、場合によっては使うことができる敷地の広さが小さくなってしまうこともあるため、注意が必要です。
不動産を売買する際には、接面道路に関する規定についてきちんと理解しておくようにしましょう。
南プス不動産相談窓口COCOCARAは、南アルプス市を中心に売買仲介を専門としております。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|注文住宅で失敗しないための外壁の選び方とは?   記事一覧   戸建てのマイホームに宅配ボックスを設置するなら!種類とメリット・デメリットは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 会員バナー
  • アクセスマップ
  • 更新情報

    2019-09-17

    ----------------------------

    ----------------------------

    ----------------------------

    ----------------------------

    更新情報一覧

  • 売却査定
  • アクセスマップ
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    南プス不動産相談窓口-COCOCARA-(株)アヤメ企画
    • 〒400-0306
    • 山梨県南アルプス市小笠原254番地1
    • TEL/055-284-1795
    • FAX/055-267-6298
    • 山梨県知事 (1) 第002476号
  • コーポレートサイト
  • QRコード
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」

  • いえらぶBB

 おすすめ物件


下宮地 100万円!! 売地

下宮地 100万円!! 売地の画像

価格
100万円
種別
売地
住所
山梨県南アルプス市下宮地
交通
小井川駅
徒歩79分

大師 売地

大師 売地の画像

価格
728万円
種別
売地
住所
山梨県南アルプス市大師
交通
市川大門駅
徒歩58分

南アルプス市有野94坪売地

南アルプス市有野94坪売地の画像

価格
547万円
種別
売地
住所
山梨県南アルプス市有野3614・3615
交通
塩崎駅
徒歩77分

トップへ戻る

来店予約