南プス不動産相談窓口 > 南プス不動産相談窓口-COCOCARA-(株)アヤメ企画のスタッフブログ記事一覧 > マイホームを購入するときに考えたい窓「複層ガラス」とは?

マイホームを購入するときに考えたい窓「複層ガラス」とは?

≪ 前へ|建築基準法接面道路とは?家を建てる際の注意点について   記事一覧   建築基準法の道路斜線制限とマイホームの関係|次へ ≫

マイホームを購入するときに考えたい窓「複層ガラス」とは?

カテゴリ:家づくり

マイホームを購入するときに考えたい窓「複層ガラス」とは?

マイホームを購入するときには、建物のデザインや間取りをはじめ、いろいろなことをどうするのか考えなければなりません。
そのなかのひとつとして、複数ある窓の種類をどうするのか悩む方も多いのではないでしょうか。
ここでは、最近省エネ対策として注目されている窓「複層ガラス」について、ご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

マイホームを購入するときに考えたい窓「複層ガラス」の特徴

複層ガラスとは?

「複層ガラス」とは、2枚以上のガラスを組み合わせて作った窓ガラスです。
ガラスとガラスの間に隙間部分があり、その空気が入っている隙間部分を中間層といいます。
そこにガラスより熱伝導率の低い空気層を挟み込むことで、熱移動を防ぎ、断熱性能を高めることができるのが特徴です。
中間層の中身は、真空の場合は熱の移動が起こらないため、断熱性能が圧倒的に高くなり、次にアルゴンガス、空気の順となります。

複層ガラスの1種「Low-E複層ガラス」とは?

複層ガラスに「Low-E膜」と呼ばれる、特殊な金属膜をコーティングしたガラスです。
「Low-E」とは低放射という意味で、暖房熱を反射することで室内の保温効果を高めることができるのが特徴です。
コーティングが室内側である場合は遮熱、室外側である場合は断熱効果が高くなります。
遮熱効果が高くなると、冬の暖房効率をあげるだけでなく、太陽の熱や日差しを遮ることができるため、夏の暑さ対策としても有効です。

マイホームの窓を「複層ガラス」にするメリットとデメリット

メリット

・省エネにつながる
断熱効果や遮熱効果により、省エネ対策になります。

・防犯対策になる
1枚ガラスに比べて、ガラス破りに時間がかかるため、狙われにくいとされています。

・結露しにくくなる
中間層があることで、結露しにくくなります。

・紫外線を防ぐことができる
ガラスには紫外線を防ぐ効果があり、1枚ガラスより紫外線を防ぐことができます。

・補助金制度の条件の1つをクリアできる
新築のマイホームでは、高断熱化や省エネの設備の導入が必要な「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)住宅」や「長期優良住宅」として認められると補助金制度が利用できます。
複層ガラスは、その補助金制度の条件の1つをクリアすることが可能です。

デメリット

・価格が高い
一般的なガラスに比べ、性能が良いものほど、価格は高くなります。

・熱割れのリスクが高い
直射日光を浴びると、外側のガラスが熱を吸収し、内側のガラスと温度差が生じるため、熱割れしやすくなります。

・共鳴現象が起こることがある
ガラスの中間層で音が振動し、音が響いてしまいやすくなることがあります。

・内部結露が起こることがある
ガラスの経年劣化などにより、中間層に結露が起こってしまうことがあります。

まとめ

マイホームを購入しようと考えたとき、省エネ対策としても「複層ガラス」は取り入れたい窓です。
ただ、窓はたくさんあり、全部の窓を「複層ガラス」にすると高額になります。
メリットとデメリットを把握して、「複層ガラス」をどう取り入れるか検討しましょう。
南プス不動産相談窓口COCOCARAは、南アルプス市を中心に売買仲介を専門としております。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|建築基準法接面道路とは?家を建てる際の注意点について   記事一覧   建築基準法の道路斜線制限とマイホームの関係|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 会員バナー
  • アクセスマップ
  • 更新情報

    2019-09-17

    ----------------------------

    ----------------------------

    ----------------------------

    ----------------------------

    更新情報一覧

  • 売却査定
  • アクセスマップ
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    南プス不動産相談窓口-COCOCARA-(株)アヤメ企画
    • 〒400-0306
    • 山梨県南アルプス市小笠原254番地1
    • TEL/055-284-1795
    • FAX/055-267-6298
    • 山梨県知事 (2) 第002476号
  • コーポレートサイト
  • QRコード
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」

  • いえらぶBB

 おすすめ物件


南アルプス市西野 土地 109坪

南アルプス市西野 土地 109坪の画像

価格
800万円
種別
売地
住所
山梨県南アルプス市西野
交通
常永駅
徒歩81分

中野 売地 133.90坪

中野 売地 133.90坪の画像

価格
630万円
種別
売地
住所
山梨県南アルプス市中野
交通
市川大門駅
徒歩105分

山寺 売地 214坪

山寺 売地 214坪の画像

価格
700万円
種別
売地
住所
山梨県南アルプス市山寺
交通
市川大門駅
徒歩101分

トップへ戻る

来店予約