南プス不動産相談窓口 > 南プス不動産相談窓口-COCOCARA-(株)アヤメ企画のスタッフブログ記事一覧 > マイホームの庭で家庭菜園がしたい!コツや注意点を解説

マイホームの庭で家庭菜園がしたい!コツや注意点を解説

≪ 前へ|マイホームで気になる長期優良住宅の認定とは?   記事一覧   マイホームの建築制限!建ぺい率と容積率の違いとは?|次へ ≫

マイホームの庭で家庭菜園がしたい!コツや注意点を解説

カテゴリ:家づくり

マイホームの庭で家庭菜園がしたい!コツや注意点を解説

マイホームの新築をきっかけに家庭菜園を始めるには、きちんとした計画が必要です。
マイホームが完成して、いざ家庭菜園を始めようと思ったときに、誤算が生じていることに気づいた…といった事態にならないようコツや注意点を紹介します。
思い描いた家庭菜園を実現できるよう、しっかり準備しましょう。

弊社へのお問い合わせはこちら

マイホームの庭で家庭菜園がしたい!上手に始めるコツは?

マイホームの庭で家庭菜園を上手に始めるコツは、畑を広くしすぎないことです。
家庭菜園の畑は広くても2畳ほどまでにするのがおすすめです。
ずっとやってみたかった家庭菜園をついにマイホームの庭で実現できるとなると、張り切ってしまって庭に可能な限りの畑を作りたくなるかもしれません。
家庭菜園上級者で、畑の手入れについて細部まで理解しているならそれでも問題ありませんが、初心者ならやめておきましょう。
野菜を土に植えての家庭菜園は、思った以上に手間がかかるので、広大な畑の草むしりを頻繁にするのは、想像するだけで大変ですよね。
楽に続けられる環境で、マイホームの家庭菜園を始めることも大切なコツと言えるでしょう。
他には全体に日光が当たる場所に家庭菜園の畑を作ることも重要なコツです。
野菜を育てるのに日光が重要なことはご存じの通りです。
広すぎる畑だと日光がまったく当たらない部分ができてしまうことがあります。
また、広さは適正でも場所を間違えると、日光がバランス良く当たらないので注意しましょう。

マイホームの庭で家庭菜園がしたい!失敗しないための注意点とは?

マイホームの庭で家庭菜園を始めるときの重要な注意点は、後回しにしないで家の設計前に計画しておくことです。
庭の家庭菜園をマイホームでの最重要事項と考える場合、土地探しからこだわる必要があるほどです。
ちょっとした家庭菜園でも、マイホームが完成してからゆっくり計画するのでは間に合わないことや、変更の工事が必要になることがあります。
まず、庭の日当たりが良くなるように、マイホームを建築する位置を敷地内で調節します。
確保したい庭の広さ、日当たりについて設計段階で伝えておけば安心です。
次に、畑のスペースの他に物置スペースの確保することも注意点です。
2畳の畑で家庭菜園をするとしても、農具は小さなスコップ1つというわけにはいきません。
大きなスコップやホースなど、一通りそろえるとちょっとした収納スペースが必要です。
畑の広さプラスアルファを心掛けましょう。
また庭の浅い地中に配管が来ないようにする、便利な場所に水道を確保するなど配管の計画も重要な注意点です。
家庭菜園にはある程度の深さが必要で、さらに水やりなどに水道は欠かせません。
配管計画は設計時に伝えないと変更が難しいので大切な注意点ですね。

まとめ

畑の土壌づくりなど、初期の準備は重労働なのでプロに任せるのがおすすめです。
しかし家庭菜園の計画をすべて任せきりにするのはやめましょう。
マイホームの庭で家庭菜園を始めるためのコツや注意点を把握して、こちらからも積極的に伝えることが理想の家庭菜園を実現するためには欠かせません。
南プス不動産相談窓口COCOCARAは、南アルプス市を中心に売買仲介を専門としております。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|マイホームで気になる長期優良住宅の認定とは?   記事一覧   マイホームの建築制限!建ぺい率と容積率の違いとは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 会員バナー
  • アクセスマップ
  • 更新情報

    2019-09-17

    ----------------------------

    ----------------------------

    ----------------------------

    ----------------------------

    更新情報一覧

  • 売却査定
  • アクセスマップ
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    南プス不動産相談窓口-COCOCARA-(株)アヤメ企画
    • 〒400-0306
    • 山梨県南アルプス市小笠原254番地1
    • TEL/055-284-1795
    • FAX/055-267-6298
    • 山梨県知事 (1) 第002476号
  • コーポレートサイト
  • QRコード
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」

  • いえらぶBB

 おすすめ物件


下宮地 100万円!! 売地

下宮地 100万円!! 売地の画像

価格
100万円
種別
売地
住所
山梨県南アルプス市下宮地
交通
小井川駅
徒歩79分

大師 売地

大師 売地の画像

価格
728万円
種別
売地
住所
山梨県南アルプス市大師
交通
市川大門駅
徒歩58分

南アルプス市有野94坪売地

南アルプス市有野94坪売地の画像

価格
547万円
種別
売地
住所
山梨県南アルプス市有野3614・3615
交通
塩崎駅
徒歩77分

トップへ戻る

来店予約