子どもと一緒の寝室でおすすめのレイアウトとは?例やコツも解説!の画像

子どもと一緒の寝室でおすすめのレイアウトとは?例やコツも解説!

家づくり

子どもと一緒の寝室でおすすめのレイアウトとは?例やコツも解説!

日本では、親が幼い子どもと一緒に寝るケースは珍しくありません。
この記事ではマイホームの購入を検討中の方に向けて、寝室を子どもと一緒に使う場合のレイアウトの方法やコツをご紹介しています。
寝室がせまい場合のレイアウトのコツや注意点も説明していますので、ぜひ参考にしてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

寝室を子どもと一緒に使用するためのレイアウト例をご紹介

まずご紹介するのは、寝室にする場合が多い6畳の洋室です。
6畳の部屋は家族で寝るにはせまいと思われがちですが、シングルベッドが2台並べられます。
子どもを中央に寝かせる場合は、隙間ができないように、あらかじめクイーンサイズのマットレスやシーツ、敷きパッドなどを準備すると良いでしょう。
端に子どもを寝かせる場合は、安全のためベッドガードの使用がおすすめです。
デザインがおしゃれな最近のベッドガードは、選び方次第でほかのインテリアを邪魔しません。
8畳以上の部屋ならば、シングルベッド2台を置いても余裕があるので、好みの雑貨を飾るスペースを作ったり書斎にしたりもできます。
さらに、もう1台シングルベッドを置くと寝心地はアップするでしょう。
追加したベッドは、いずれ子ども部屋で使えるので一石二鳥です。
和室を寝室にして、布団を敷く方法もあります。
和室では、安全面からも日中の生活のためにも、家具などは置かないほうがすっきりするでしょう。
必要であれば、時計やスマートフォンなどを置くための、枕元の壁に取り付ける棚がおすすめです。
壁に棚を付けることで見た目もグッとおしゃれになります。
棚は、取り外してほかの部屋でも使える利便性の高いものなので、ぜひチェックしてみてください。
DYIが得意な方ならば、和室の押し入れをロフトベッドにするのも良いでしょう。
押し入れの壁を子どもの好みに演出することにより、子どもは秘密基地のような感覚になるにちがいありません。
同じ部屋で寝ることで子どもを見守れ、いずれは和室をそのまま子ども部屋にすることもできます。

せまい寝室を子どもと一緒に使うためのレイアウトのコツと注意点

せまい部屋ならば、洋室でも布団を敷くのがおすすめです。
とくに乳幼児がいる場合、夜の授乳やおむつ替えの必要があるため、案外布団のほうが便利かもしれません。
また子どもは汗をかくため、すのこを敷いた上に布団を敷けば通気性も良くなります。
子ども中心の寝室で0歳から添い寝を続けても、小学生の後半あたりから徐々に子どもは自分の部屋で寝るようになるものです。
引っ越しや子どもの心の成長、住宅事情などタイミングは家庭により異なりますが、一緒の寝室はたった十数年間でしょう。
子どもと一緒の寝室を作る際の注意点は、安全面はもちろん体調面でも精神面でも子どものちょっとした変化に気付けるレイアウトにすることです。

まとめ

子どもと一緒の寝室のレイアウトは、おしゃれにもこだわりたいですが、安全面が大切です。
子どもと一緒の部屋に寝るのも10年ほどのことでしょう。
ぜひ、その間は家族皆が安心して寝られる寝室を作ってください。
家族一緒に寝た記憶は、きっと素敵な思い出になるにちがいありません。
南プス不動産相談窓口COCOCARAは、南アルプス市を中心に売買仲介を専門としております。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

”家づくり”おすすめ記事

  • ZEH住宅とは?購入のメリット・デメリットや補助金をご紹介の画像

    ZEH住宅とは?購入のメリット・デメリットや補助金をご紹介

    家づくり

  • 地鎮祭とはなにか?建売住宅での地鎮祭の必要性や代わりになる儀式を解説の画像

    地鎮祭とはなにか?建売住宅での地鎮祭の必要性や代わりになる儀式を解説

    家づくり

  • 一戸建てのインターネット契約方法とは?種類や契約までの期間について解説の画像

    一戸建てのインターネット契約方法とは?種類や契約までの期間について解説

    家づくり

  • 新築一戸建てに設置されるカーポートとは?そのメリットも解説!の画像

    新築一戸建てに設置されるカーポートとは?そのメリットも解説!

    家づくり

  • 住まいの間取り変更や部屋を増やす方法とは?費用の相場や注意点もご紹介!の画像

    住まいの間取り変更や部屋を増やす方法とは?費用の相場や注意点もご紹介!

    家づくり

  • キッチンに使われる人工大理石・人造大理石とは?それぞれのメリットも解説の画像

    キッチンに使われる人工大理石・人造大理石とは?それぞれのメリットも解説

    家づくり

もっと見る