家の外構の種類はさまざま!外構工事の際の注意点とは?
家の外構とは、駐車場やフェンスなどのことをいい、この外構によって家の外観は大きく変わってきます。
家の購入を考えている人は、外構についてくわしく知りたいのではないでしょうか。
今回は、家の外構の種類にはどんなものがあるのか、また工事の際の注意点についてご紹介します。
注意点を踏まえた上で、自分に合った種類や方法で外構を設置することをおすすめします。
家の外構の種類とは?
外構とは、門扉や塀やフェンス、駐車場やウッドデッキなどのエクステリアを意味する言葉です。
また、外構は設置する構造物によって以下の3種類に分けられます。
クローズ外構
高さのある塀やフェンスを設置することで、敷地を内と外で区分けするタイプの外構です。
高さのある塀などによりプライバシーが守られ、家の中が見えにくいので防犯性が高くなります。
しかし、すべてを塀で囲んでしまうと逆に死角ができ、防犯性が低くなってしまう可能性があるので注意が必要です。
オープン外構
クローズ外構とは反対で低い塀やフェンスを設置する、または塀やフェンス自体を設置しないタイプの外構です。
外から家の中が見えてしまう可能性がありますが、その代わりに開放的な雰囲気を味わえます。
また、構造物が少ないので費用を抑えられることも魅力のひとつではないでしょうか。
セミクローズ外構
クローズ外構とオープン外構の良い部分をあわせ持つタイプの外構です。
プライバシーも守られながら、開放感も得られます。
目的によって、オープンにする場所・クローズにする場所を分けることが大切でしょう。
家に外構を設置する場合の注意点は?
外構を設置する際、駐車場は重要な場所だけあって、あとで不満が出やすい場所でもあります。
そんな重要な場所である駐車場を設置する際の注意点をご紹介します。
まず、外で靴を洗ったり庭でプールをしたりする場合、家の外に水道があるととても便利ではないでしょうか。
その際に注意が必要なのが、水道を設置する位置です。
庭の近くに水道があれば良いように感じますが、洗車などをする際はホースで対応したとしても大変なので、駐車場付近にも水道の設置をおすすめします。
次に、駐車場は夜間に電気を必要とすることが多い場所なので、駐車場付近にコンセントがあると便利です。
外構の工事費用は住宅の工事費用とは別でかかります。
あくまで住宅の価格は家本体のみで、外構の費用は別であることがほとんどなので、あらかじめ資金計画を立てておきましょう。
また、工事にかかる期間は2週間~1か月ほどです。
まとめ
家の購入を検討している人にとっては、外構は家の外観を決める重要なポイントではないでしょうか。
外構にもさまざまな種類や注意点もあり、事前にしっかり調べてから設置すると良いでしょう。
種類や注意点を知った上で、自分の生活にあった外構選びをおすすめします。
南プス不動産相談窓口COCOCARAは、南アルプス市を中心に売買仲介を専門としております。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓