南プス不動産相談窓口 > 南プス不動産相談窓口-COCOCARA-(株)アヤメ企画のスタッフブログ記事一覧 > 不動産購入時の共有名義とは何か?どんなメリットやデメリットがあるのか?

不動産購入時の共有名義とは何か?どんなメリットやデメリットがあるのか?

≪ 前へ|引っ越しをする物件が決まったらやることとは?手続きや流れをご紹介!   記事一覧   住宅を建築時におこなう儀式とは?地鎮祭・上棟式・竣工式をご紹介!|次へ ≫

不動産購入時の共有名義とは何か?どんなメリットやデメリットがあるのか?

カテゴリ:不動産費用・減税

不動産購入時の共有名義とは何か?どんなメリットやデメリットがあるのか?

不動産購入の際、夫または妻の単独名義と共有名義、どちらで登記する方が良いのでしょうか?
そこで、共有名義とは何なのか、共有名義のメリットとデメリットについてご説明します。
不動産を購入する際、両方の違いを知ることで納得できる選択をしましょう。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産購入における共有名義とは?

共有名義とは不動産購入の際に共同で資金を出した場合、金額に応じた持ち分で登記することです。
たとえば、3,000万円のマイホームを夫婦で購入する際に、夫が2,000万円、妻が1,000万円出した場合、2:1の持ち分比率で共有名義となります。
単独では購入できない場合、住宅ローンが下りない高額の不動産を買う場合、相続した場合などに共有名義で登記するケースが多いです。

不動産購入の際に共有名義にするメリットとは?

共有名義には、以下のようなメリットがあります。

●住宅ローンを単独よりも多く借りれる
●住宅ローン控除を人数分受けられる
●マイホーム売却時の特別控除を人数分受けられる


住宅ローンは収入が多ければ多いほど多く借りられます。
単独名義だと一人分の収入でローン審査を受けることになりますが、共有名義だと名義人の収入の合計で審査されるので、その分多く融資を受けられ、高額の物件を購入できます。
また、共有名義で登記すると、名義人それぞれが住宅ローン控除を受けることが可能です。
ほかにも、マイホームを売却する際、譲渡所得からの最高3,000万円までの特別控除が名義人それぞれに適用されます。
このように、共有名義には借り入れ額アップと節税のメリットがあります。

不動産購入の際に共有名義にするデメリットとは?

一方、共有名義には以下のデメリットがあります。

●相続が複雑になる
●贈与税がかかるケースがある
●費用がかかる


共有名義人のいずれかが他界すると、その持ち分が相続され、共有者がどんどん増えます。
すると、増改築や売却する場合、共有者全員の同意が必要になるため、対処が面倒になるのです。
また、登記した持ち分比率と異なる比率で支払いをおこなっていると、贈与と見なされ、贈与税の対象となる可能性があります。
さらに、共有名義では名義人それぞれが住宅ローンを組むため、費用が住宅ローンの数だけかかるのもデメリットです。

まとめ

不動産購入時に単独名義にするか共有名義にするか迷うかもしれません。
共有名義にすると、借り入れ額アップと節税効果が期待できます。
しかし、相続の複雑化や費用がかかるなどのデメリットもあります。
共有名義は、メリットとデメリットを比較して検討してみましょう。
南プス不動産相談窓口COCOCARAは、南アルプス市を中心に売買仲介を専門としております。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

南プス不動産相談窓口COCOCARA メディア担当

南プス不動産相談窓口は、南アルプス市エリアの不動産情報を豊富に取り扱う不動産会社です。新築戸建てを探している、土地の売買で困っている、などの方に有益な情報をお届けできるよう当サイトのブログでも不動産に関連した情報をご紹介します。


≪ 前へ|引っ越しをする物件が決まったらやることとは?手続きや流れをご紹介!   記事一覧   住宅を建築時におこなう儀式とは?地鎮祭・上棟式・竣工式をご紹介!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 会員バナー
  • アクセスマップ
  • 更新情報

    2019-09-17

    ----------------------------

    ----------------------------

    ----------------------------

    ----------------------------

    更新情報一覧

  • 売却査定
  • アクセスマップ
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    南プス不動産相談窓口-COCOCARA-(株)アヤメ企画
    • 〒400-0306
    • 山梨県南アルプス市小笠原254番地1
    • TEL/055-284-1795
    • FAX/055-267-6298
    • 山梨県知事 (2) 第002476号
  • コーポレートサイト
  • QRコード
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」

  • いえらぶBB

 おすすめ物件


南アルプス市西野 土地 109坪

南アルプス市西野 土地 109坪の画像

価格
800万円
種別
売地
住所
山梨県南アルプス市西野
交通
常永駅
徒歩81分

中野 売地 133.90坪

中野 売地 133.90坪の画像

価格
630万円
種別
売地
住所
山梨県南アルプス市中野
交通
市川大門駅
徒歩105分

山寺 売地 214坪

山寺 売地 214坪の画像

価格
700万円
種別
売地
住所
山梨県南アルプス市山寺
交通
市川大門駅
徒歩101分

トップへ戻る

来店予約